
紅茶の楽しみ方がもっと広がる!アナリストとして活躍しよう!
紅茶アナリスト資格取得講座
認定証・検定費用込み35,000円(税抜)

認定証・検定費用込み35,000円(税抜)
本当に美味しい紅茶を淹れる技術を持ち、茶葉や茶園、ティーブランドの特性はもちろん、歴史的・文化的背景まで修得、ティーフード作りやテイスティング、ブレンドなどを修得した専門家に与えられる資格です。本場英国の知識と、現代に活用できる応用技術を身につけた紅茶のプロフェッショナルです。
同じ茶葉でもはっきり味が変わる、誰に出しても喜んでもらえる、そんな紅茶を淹れる技術から、茶葉の違いを活かしたアレンジティーやティーフードの作り方、様々なシーンで活用できるティーパーティーの開き方など、レベルの高い知識がわかりやすく学べるので、楽しみながら紅茶アナリストとなる技術を修得、資格取得が目指せます!
レストランやカフェ、紅茶専門店への就職や、自宅をサロンに紅茶教室のプチ起業、紅茶専門のライターとしてのお仕事など、様々なシーンに活用できる実用性の高さも魅力のひとつです。資格取得後の活用サポートも充実で、「好き」を「仕事」に、あなたらしく輝ける場所がどんどん広がります!
長い歴史のなかで、最も紅茶を美味しく飲むために試行錯誤を経て完成させられた紅茶を淹れる技術。茶葉と道具の扱い方、水の選び方、温度、蒸らしまでしっかりと解説。「味が全然違う!」とすぐに実感できる技術が修得できます。
ミルク、フルーツアレンジから、ハーブやスパイス、お酒を使ったものまで、様々な素材と相性抜群の紅茶。本講座では、毎日が楽しくなるような多彩なアレンジに加え、四季を意識したバリエーションも豊富に修得できます。伝統的なレシピやここだから学べるアレンジで、紅茶がもっと楽しくなります!
ティータイムを華やかに彩るスイーツや料理は紅茶を楽しむには欠かせない存在です。本講座では伝統的なティーフードを中心に、現代へのアレンジアイデアなど豊富なレシピを学びます。さらに、紅茶との相性を理論的に学べる専門性の高いペアリングも修得できるので、豊かなマリアージュが楽しめます!
スイーツと紅茶でマリアージュを楽しむ時間を過ごす、大好きな人にアレンジティーを作る、大切な仲間との集まりをティーパーティーで演出する…本講座で本物の紅茶の知識を修得することで、趣味の質が上がり今までよりも紅茶楽しむことができ、多くの人にその素晴らしさを発信できるようになります。
「いつかは自分の店を持ちたい」そんな夢の実現のためにも本講座は役立ちます。カフェ開業のノウハウや資金・メニュー開発の具体的な知識まで、ティーサロンやカフェ開業のノウハウなどの専門知識も講座内で学習できるので、あなたの夢の実現に向けて、「好き」を仕事にする第一歩としても活用できます!
カフェや専門店で紅茶のプロとして働いたり、自宅サロンや教室を開催して先生として紅茶講座を開催するなど、紅茶コンシェルジュとしての活躍はあなた次第でどこまでも広がります!飲食・食育・講師関連のお仕事のさらなるスキルアップや他との差別化、顧客満足度アップにも繋がり、資格取得により信頼性も高まるので、独立など新しい挑戦にも自信を持って取り組めます!
梅宮アンナさん、あびる優さんなどが出演する地上波TV「ガールズハッピースタイル」や紗倉まなさん、みちょぱ(池田美優)さんらが出演する「TiARY TV」にてformieが紹介されるなど、今話題の通信資格ポータルです。おしゃれな資格を取得して時代の最先端を先取りしましょう!
20万部以上の発行部数を誇る「CLASSY.」や「anan」をはじめ、「天然生活」「通信講座大事典」などなど、女性誌・ライフスタイル誌などを中心に有名メディアでも多数紹介!今注目の資格取得サービスです。
formieは、試験日を待ったり教材の到着を待たなくていいから、忙しい人には特にぴったり!受講お申し込みの後、マイページからいつでもネット上で教材を確認できるようになるので、確認問題を生かしながら知識をしっかり身につけたら、マイページよりいつでもWeb試験を受けられます。合格までの目安期間も1ヶ月など早いのも特徴。合格から3週間程度と業界最速クラスの早さで、資格の認定証が届きます!
スマホがあればいつでも勉強できるので、通勤通学など電車での移動時間や家事の合間など、まとまった勉強時間が取れなくても合格に向かって勉強が可能です。今まで「しっかり長い時間を取って勉強するのはハードルが高い...」と諦めていた人も、formieなら1日5分ずつスキマ時間でも無理なく勉強を続けられます!
紅茶のプロになるためには、深い知識と確かな技術が必要となりますが、フルカラーのテキストで初めての方でも分かりやすいよう丁寧に解説しています。「始めてみたらどんどん楽しくなって、気がついたらスキルアップしてた!」そんな充実感のある学習ができます。
テイスティングは、ソムリエがワインで行うのと同じのように紅茶のプロにも欠かせない技術です。正しいテイスティングの方法を学習、それを活かした茶葉のブレンド技術も学べるので、紅茶のプロとして格段にスキルアップします!
formieの資格の教材はいつでもどこでも手軽に見れるWeb教材なので、重いテキストを持ち歩く必要はなく、スマホやPCがあればいつでもどこでも勉強することができます!気になった語句なども、すぐに検索したりメールで質問できるので時間を無駄にせず学習がはかどります!
formieの資格試験はネットで受験できるから、家でも外でも空いた時間を使っていつでも受験することができます。わざわざ遠い試験会場に時間をかけて出向く必要もありませんし、紙で答案を郵送する在宅受験よりも手軽です。
Web試験だから、その場で試験結果を見ることができるので結果を待つ必要がありません。合格された際はしっかりとした認定証を発行されるので、資格取得の充実感・信頼感はそのままに受験が便利になりました。 試験・認定証費用も込みとなります。※再受験の際には再受験料1500円がかかります。
紅茶アナリストの資格をプロフィールや名刺に記載することで、紅茶の専門スキルを持っていることが証明され、あなたの信頼性が高まります。またカフェ需要が増えている現代において、実践的な知識を持つ専門家のニーズは高く、活用方法も多様、一度取得すれば生涯使える、価値ある資格です!
資格学校に通って先生に教えてもらっているかのように、教材などでわからないことがあればサポート期間(※2)ならいつでもメールでサポートを受けられます。自分だけで勉強する独学では得られない深い知識と満足感が得られます。
もしも期待していた内容と違っていたら、受講申し込み後7日以内なら指定の方法で申請するだけでいかなる理由でも全額返金(※1)致します。安心して興味のある内容にお申し込みいただけます。
合格者の方限定で、自宅で教室などをする際やイベント開催・メディア露出など役立つノウハウをまとめた特典教材も無料でプレゼントしています。「新しい一歩を応援したい」という想いから、資格取得だけでなく活用まで後押しします。
無料の合格者特典では、おすすめのハイセンスなホームページテンプレートやオリジナル名刺の作り方も丁寧にご紹介!資格取得をきっかけにして実際に新たな一歩を踏み出せる環境があります。
結婚を機に退職、有意義に時間を活用したいと思い受講を決めました。やはり空いた時間でWeb教材で勉強できる手軽さは魅力的です。好きな紅茶がこんなにも奥深い世界だった事、わくわくしながら学べすぐにでも本場イギリスに行きたくなりました!実践的で華やかなレシピも多く学べたので、早速ティーパーティーを企画しています。ティーサロンの開業も視野に入れ、おいしいだけではない「紅茶の素晴らしさ」を伝えていきたいです。
私にとって紅茶は生活に欠かせないアイテムですが、ポリフェノールが豊富なアンチエイジングに最適な飲み物という実用面が中心で、今まで美味しく淹れることを意識したことはありませんでした。この講座で学習し、紅茶にも様々な種類と淹れ方によって出る味の違いに改めて驚くばかりです!今度の休日には家族のために美味しい紅茶を淹れてあげようと思います。
紅茶の学習は初めてでしたが、今は臆することなくホテルでアフタヌーンティーを楽しめます!多くの紅茶の魅力の中で、私が注目しているのは抜群の健康効果。成分的な効用はもちろん、紅茶の香りを楽しみながらリラックスできるメリットは大きいですね。カフェ開業のノウハウも実用的で学びが大きいものでした。今は「美しくなれるティーサロン」を構想中です。