
おいしい日本茶を楽しみ、伝えるプロになる
日本茶スペシャリスト資格取得講座
認定証・検定費用込み29,000円(税込)

認定証・検定費用込み29,000円(税込)
家での食事中に、外食にと日常的に最もよく飲むものは日本茶という方も少なくないほど、無意識のうちにたくさん接している日本茶。そんな私たちに欠かせない日本茶について製造工程から茶葉の分類、おいしい淹れ方までマスターして日本茶をとことん楽しめるプロ、それが日本茶スペシャリストです。
同じ日本茶でも、茶葉のグレードや種類などによって最適な淹れ方は異なります。産地ごとの特徴から製造工程の違いでわかる茶の種類、すぐに使える日本茶レシピなど使える専門家の知識が満載なので、楽しみながら学習して日本茶スペシャリストを目指せます。
自宅をサロンに日本茶レッスンやお茶&スイーツ教室などのプチ起業や、ライター、飲食業界のお仕事にも役立つ、実用性の高さも魅力のひとつです。「好き」を「仕事」に、あなたらしく楽しく輝ける場所がどんどん広がります!
日本茶はおいしい茶葉を選ぶことと適切なお湯の淹れ方をすることで、驚くほど味が変わります。少しの工夫で普段のお茶をおいしく飲めるようになることで、毎日の生活が少しハッピーになり自分も周囲の人の気分もよくすることができます!
本講座では、日本茶の種類ごとに合うお菓子のマリアージュや日本茶を使った料理レシピなど、日本茶を楽しむポイントが盛りだくさん。抹茶のたて方なども学べるので、普段のリラックスタイムや友人との楽しい時間をより豊かにしてくれる知識が身につきます!
一口に日本茶と言っても、煎茶、ほうじ茶、抹茶...と様々な種類があり、大切な人との食事や接待などビジネスシーンで触れる機会もあります。本講座では日本茶そのものの知識だけではなく、おもてなしや日本茶のビジネスマナーも学べるから、自分で楽しむだけでなく実用的な場面でも役立ちます!
誰もが日常的に飲んでいるものでありながら、なかなかスポットライトが当たらない日本茶は学べる場所が少ないのが現状です。そんな中日本茶スペシャリストになれば、学んだ知識を応用して講座やレッスンを開催できます。日々の生活を意外なところから華やかにしてくれる日本茶レッスンは注目間違い無しです!
梅宮アンナさん、あびる優さんなどが出演する地上波TV「ガールズハッピースタイル」や紗倉まなさん、みちょぱ(池田美優)さんらが出演する「TiARY TV」にてformieが紹介されるなど、今話題の通信資格ポータルです。おしゃれな資格を取得して時代の最先端を先取りしましょう!
20万部以上の発行部数を誇る「CLASSY.」や「anan」をはじめ、「天然生活」「通信講座大事典」などなど、女性誌・ライフスタイル誌などを中心に有名メディアでも多数紹介!今注目の資格取得サービスです。
formieは、試験日を待ったり教材の到着を待たなくていいから、忙しい人には特にぴったり!受講お申し込みの後、マイページからいつでもネット上で教材を確認できるようになるので、確認問題を生かしながら知識をしっかり身につけたら、マイページよりいつでもWeb試験を受けられます。合格までの目安期間も1ヶ月など早いのも特徴。合格から3週間程度と業界最速クラスの早さで、資格の認定証が届きます!
スマホがあればいつでも勉強できるので、通勤通学など電車での移動時間や家事の合間など、まとまった勉強時間が取れなくても合格に向かって勉強が可能です。今まで「しっかり長い時間を取って勉強するのはハードルが高い...」と諦めていた人も、formieなら1日5分ずつスキマ時間でも無理なく勉強を続けられます!
日本茶は、製造のプロセスで炒る・蒸すなどの手法の違いで全く別の種類の茶になり、産地や品種などでも大きな味の違いが出ます。工程・歴史・文化を含めた背景などからしっかり学べるほか、すぐに使える淹れ方の工夫や道具など知識も実践もまとめて学べるから、楽しみながら日本茶のプロになれます!
formieの資格の教材はいつでもどこでも手軽に見れるWeb教材なので、重いテキストを持ち歩く必要はなく、スマホやPCがあればいつでもどこでも勉強することができます!気になった語句なども、すぐに検索したりメールで質問できるので時間を無駄にせず学習がはかどります!
formieの資格試験はネットで受験できるから、家でも外でも空いた時間を使っていつでも受験することができます。わざわざ遠い試験会場に時間をかけて出向く必要もありませんし、紙で答案を郵送する在宅受験よりも手軽です。
Web試験だから、その場で試験結果を見ることができるので結果を待つ必要がありません。合格された際はしっかりとした認定証を発行されるので、資格取得の充実感・信頼感はそのままに受験が便利になりました。 試験・認定証費用も込みでとってもお得です。※再受験の際には再受験料1500円がかかります。
日本茶スペシャリストの資格をプロフィールや名刺に記載することで、日本茶の専門知識を持っていることが証明され、あなたの信頼性が高まります。また、食への関心が高まっている現代では、楽しみを増やせる実践的な知識を持つ専門家のニーズは高く、活用方法も多様なので、一度取得すれば生涯使える、価値ある資格です!
資格学校に通って先生に教えてもらっているかのように、教材などでわからないことがあればサポート期間(※2)ならいつでもメールでサポートを受けられます。自分だけで勉強する独学では得られない深い知識と満足感が得られます。
もしも期待していた内容と違っていたら、受講申し込み後7日以内なら指定の方法で申請するだけでいかなる理由でも全額返金(※1)致します。安心して興味のある内容にお申し込みいただけます。
合格者の方限定で、自宅で教室などをする際やイベント開催・メディア露出など役立つノウハウをまとめた特典教材も無料でプレゼントしています。「新しい一歩を応援したい」という想いから、資格取得だけでなく活用まで後押しします。
無料の合格者特典では、おすすめのハイセンスなホームページテンプレートやオリジナル名刺の作り方も丁寧にご紹介!資格取得をきっかけにして実際に新たな一歩を踏み出せる環境があります。
日頃からよく口にしている非常に身近な日本茶のことを深く詳しく知りたいと思い、本カリキュラムの受講を決意いたしました。知らなかったマナーなど、思いもよらない深い部分まで詳しくなりました。今後はお茶を通じて海外の方々に多くの知識を伝え、日本の誇るお茶という素晴らしい文化を伝えていきたいです。
いつも自己流でお茶を淹れていましたので、毎回味の違いは感じていましたが、講座のおかげで、味の違いは品質自体ではなく自分の淹れ方の問題であったと分かったのが大きかったです。また成分を知ることで、夜寝る前にはより寝付きを良くするためにお茶は控えるようなど、大好きなお茶をより楽しめるようになったと思います。
お茶が体に良いことは何となく知っていましたが、コレステロールを下げる効果やヒスタミンを抑制する効果があることまでは知りませんでした。私はアレルギー体質で年中アトピーや鼻炎に悩まされており、特に春はほぼ毎日かゆみ止めを服用しています。私は紅茶派でしたが、明日から試しに緑茶に変えてみたいと思うほど、お茶の魅力を発見することができました!